やってしまった
どうも 潤いを求めて 新しくゲームを買った葵です。
とりあえず 色々無駄なことが出来る を目標に探したところ「グングニル」というPSPのゲームを買いました。
行き着く先は やはりTRPG。
見たところアトラスの子会社なのかしら。
とりあえず 絵は好きな方だし ちびキャラは可愛い。PSPってことで 若干操作がめんどくさいかなぁと思ったけども それはなんとか。
一番の問題が
超難易度すぎた。
システムにまだ慣れてないのもあるとは思うのですが 今までの 味方フェイズ←→敵フェイズ のようなのではなく 味方フェイズは前回の行動如何によってクールタイムがあって 更に キャラごとにもクールタイムが存在するというもの。
タクティクスゲージというものがあり これを使用することで連携やら 主人公固有のスキル「軍神召還」が使えたり。
まあこれはよしとしまして 肝心のタクティクスゲージが 攻撃力に大きく依存するので まーあまず好き勝手使えません。
更に軍神は敵味方関係なく効果を発揮するので これもおいそれと使えません。
装備には重さが存在していて 総重量が100%を越えるものは装備不可。
タイトルのグングニルは これだけで70%もっていく恐ろしい武器。
通常攻撃が横一列なので これまた使いにくい。威力はあるのですが…。
戦闘はもう 1回1回の行動がとんでもなく重要になってきます。最初のうちはこつこつ拠点を奪ってゲージの最大値をあげつつ。
ちょっとした移動だけでも すぐ敵のターンになるので うかつに全員まとめて進軍なんてできません。
そうなると きまって動けるのは2,3人。
何より キャラは死んだら二度と復活してくれません。なんてFE。
そして 私にとって最も辛い事実が。
フリーマップが無い。
つまり レベル上げたきゃ ストーリーで上げるしかないし 出撃しても戦闘に参加しない子はいつまで経っても強くなれず。
汎用キャラは メンバー募集でいくらでも高レベルのユニットに置き換えられるので よほど愛着がないとやっていけません('A`)
そして 状態異常が鬼強い癖に 回復手段が限られるという。
このゲーム…がんばってクリア出来る気がしない…!
とりあえず 色々無駄なことが出来る を目標に探したところ「グングニル」というPSPのゲームを買いました。
行き着く先は やはりTRPG。
見たところアトラスの子会社なのかしら。
とりあえず 絵は好きな方だし ちびキャラは可愛い。PSPってことで 若干操作がめんどくさいかなぁと思ったけども それはなんとか。
一番の問題が
超難易度すぎた。
システムにまだ慣れてないのもあるとは思うのですが 今までの 味方フェイズ←→敵フェイズ のようなのではなく 味方フェイズは前回の行動如何によってクールタイムがあって 更に キャラごとにもクールタイムが存在するというもの。
タクティクスゲージというものがあり これを使用することで連携やら 主人公固有のスキル「軍神召還」が使えたり。
まあこれはよしとしまして 肝心のタクティクスゲージが 攻撃力に大きく依存するので まーあまず好き勝手使えません。
更に軍神は敵味方関係なく効果を発揮するので これもおいそれと使えません。
装備には重さが存在していて 総重量が100%を越えるものは装備不可。
タイトルのグングニルは これだけで70%もっていく恐ろしい武器。
通常攻撃が横一列なので これまた使いにくい。威力はあるのですが…。
戦闘はもう 1回1回の行動がとんでもなく重要になってきます。最初のうちはこつこつ拠点を奪ってゲージの最大値をあげつつ。
ちょっとした移動だけでも すぐ敵のターンになるので うかつに全員まとめて進軍なんてできません。
そうなると きまって動けるのは2,3人。
何より キャラは死んだら二度と復活してくれません。なんてFE。
そして 私にとって最も辛い事実が。
フリーマップが無い。
つまり レベル上げたきゃ ストーリーで上げるしかないし 出撃しても戦闘に参加しない子はいつまで経っても強くなれず。
汎用キャラは メンバー募集でいくらでも高レベルのユニットに置き換えられるので よほど愛着がないとやっていけません('A`)
そして 状態異常が鬼強い癖に 回復手段が限られるという。
このゲーム…がんばってクリア出来る気がしない…!
スポンサーサイト
カテゴリ: ボヤキ